新品からリサイクル・中古まで。。着物や帯・和装小物が勢揃い。。
【商品説明】
正絹・大久保玄才[そめのざ玄才]作の訪問着です。
茶色地にベージュの裾ぼかしとグレーや草鼠・藍色などの多色で露芝や草花・松川菱模様などが柄付けされています。
そめのざ玄才ならではの独創的な訪問着です。
[大久保玄才]
京都に生まれる。同志社大学法学部卒業。
1977年:ニューヨーク・ジャパン・ソサエティにて着物ショーを開催。
1978年:東京・アメリカ大使館主催「玄才とその世界」を開催。
1979年:パリ国際会議場にて「きものとドレスショー」を開催。
1981年:「江戸美術展」「玄才とシルクの世界」を開催。
イギリスBBCテレビにて放映、ハロッズで作品展開催。
1988年:日本橋三越本店にて「徳川美術館と玄才の世界」を発表。
1993年:染色活動20年展「天地自然」を京都文化博物館にて開催。
1996年:ロシア国立トレチャコフ美術館にて作品展 を開催。
2009年(10月):ロシア サンクトペテルブルクの世界遺産歴史地区建築『国立ロシア民族学博物館 大理石の間』にて作品展を開催。
サンクトペテルブルク国立演劇アカデミー劇場にてきものショー開催。
2009年(12月):東京在日ロシア連邦大使館にて作品展、帰朝報告レセプションパーティーを開催。
2012年(5月):ロシア ウラジオストクにて『APECアジア太平洋経済協力サミット開催記念日ロ極東フォーラム』関連イベントとしてウラジオストク市において作品展を開催。
2014年(9月):ロシア モスクワにて『日本・ロシアフォーラム2014』国際文化交流作品展を開催。
2014年(11月) 京都嵐山「時雨殿」にてモスクワ帰朝報告会および作品展を開催。
2016年(6月) 東京都文京区「旧細川侯爵邸」(元内閣総理大臣 細川護熙の祖父により建設)に於いて作品展を開催。
生地:正絹
胴裏:正絹
手縫仕立
【状態】
袖や後ろ・上前など全体に点状の白っぽい汚れが数ヶ所ずつあるのと、下前の裾に1センチほどの黄ばみアクが2ヶ所あります。
【寸法】
身丈164.5cm/裄丈64.5cm/袖丈48.5cm/前巾24.5cm/後巾30cm
身丈4尺3寸5分/裄丈1尺7寸/袖丈1尺2寸8分/前巾6寸4分/後巾8寸
広衿/裄出し2cm可能/身丈は肩からの寸法です。
TPO:【フォーマル/礼装】結婚式・披露宴・入学式・卒業式・パーティー・お茶会・お宮参り・七五三・etc
仕立済み・リサイクル品
唐花模様織出し名古屋帯【リサイクル】【中古】【着】
袋帯 美品 名品 落款あり 葉柄 ラメ箔 絞り 灰緑 お太鼓柄 正絹 【中古】 msp70
名古屋帯 秀品 草花 唐織 薄ピンク 正絹 【中古】 msp50
平和屋2◎六通柄袋帯 花鳥間道 金糸 逸品 未使用 DAAE4377ox
平和屋野田店■訪問着 刺繍 菊花文 暈し染め 金彩 逸品 n-th1578
訪問着 身丈163cm 裄丈66cm M 袷 滝泰 落款あり 辻が花 霞 染分け ピンク 正絹 名品 【中古】 msp70
フェイスガール Face Girl 献上柄 浴衣帯 紋無地 (紺)